fc2ブログ

The Secret Gans Diorama~2~

さて、前回の続きです~♪

今日は組み立てのお話ですー

P1030144.jpg
↑壁のある程度の完成はこんな感じー

これらの作り方をなんとなく解説して行きたいと思います
P1020940.jpg
以前は先にベースを製作しましたねー

そのベースにマスキングテープを張って塗料がつかなようにします

床となるものを、壁補修材やスチレンボードを貼り合わせます

この時にジオラマの高さ等がある場所を決めて、作っておきます。

しっかりとつけるために重しをのしておきます(^^;
いろんなものがありますね~はい、適当にのっけてます。

P1020976.jpg

床や壁の色を均一にしてわかりやすくするために、サーフェイサーを吹きつけておきます

屋根はエバーグリーン盛のプラボウで製作。

P1020989.jpg
当初の計画では、ここにAFSを配置するつもりでしたが

ジオラマに合わなかったので、中止にしました

せっかく買ったのに勿体無い(/TДT)/・・・

P1020990.jpg
手すりは真鍮線で作りましだが

これは別にプラボウで作っても良かったのですがΣ(□`;)
真鍮線にはんだごてと言うのをやってみたかったのです(笑

P1030128.jpg
次に鉄塔をプラボウで製作して設置します。

これでだいぶ屋根等が安定します。
P1020984.jpg
これがこの時の予想のカットですが、ここから頭の中の映像を取り出して
色を塗っていきます。

小物や塗装は次回ノシシ
スポンサーサイト



テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

シンプルマン

Author:シンプルマン
プラモデル全般、ガレキ、イラスト、とにかく作ることが大好きです。
フィギュアの原型も頑張ってみたりします~
最近は模型誌(MG)の作例をさせていただいたり。。。
雑誌では シンプルマン井崎 ってなってます。。。

fgやってます~
↓コチラからどうぞ~
http://www.fg-site.net/members/33346

Twitterー
↓なんかつぶやいてます
https://twitter.com/Yes_simpleman

最新コメント
カテゴリ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お知らせとか
このサイトのリンクはフリーです。 相互リンクを募集しております、どうぞお気軽にー